HOME > スタッフ
名前 | 石田 雅彦 |
---|---|
肩書 | 代表取締役 |
好きな言葉 | やってみなはれ |
いい家とは | 何年経っても飽きの来ないシンプルなデザイン、また、休日ずっと家で過ごしたくなるような居心地の良い家。 |
趣味 | ヨット ゴルフ 旅行 |
家づくりの想い | 住む人にとって、充実した毎日を楽しんで暮らせる家を創っていきたい。そして、家づくりというやりがいのある仕事に就けてとても幸せです。 |
名前 | 誉田 大樹 |
---|---|
肩書 | 建築設計部マネージャー |
資格 | 木造建築士 2級建築施工管理技術者 宅地建物取引士 住宅メンテナンス診断士 整理収納アドバイザー2級 |
好きな言葉 | 単純明快 |
いい家とは | 飾らない普段着のような着心地の良い家 |
趣味 | アウトドア全般 魚釣り(魚もおろせます) 庭いじり |
家づくりの想い | 住まいのプロとして、今までの経験と知識を生かし、お客様に対し、住まい造りの上でのメリットだけでなく、デメリットもしっかりお伝えし、アドバイスをする。そして、ありきたりですが、お客様にお引渡し後、10年20年経って「丸石の家に住んで良かった。」言っていただけるように、日々精進してまいります。 |
名前 | 登 浩二 |
---|---|
肩書 | 建築設計部 コーディネーター |
資格 | 宅地建物取引士 2級建築施工管理技術者 整理収納アドバイザー2級 |
好きな言葉 | ありがとう |
いい家とは | 人それぞれ「いい家」の定義は違います。だからこそ世の中には、いろんなタイプのお家が存在します。 建てられた施主様が「いい家だなぁ」と思える家づくりのお手伝いをする事が私の使命だと思っています。 |
趣味 | 海釣り(最近はじめた初心者ですが…) ネコカフェ巡り(嫁と共に) |
家づくりの想い | おそらく、人が生きていく中で一番高価な買い物が家だと思います。 お客様にとって、一生に一度の「家づくりという人生で数少ない体験をお客様と共に分かち合うことが出来る事に、心からの喜びと責任を感じながら仕事に取組んでいます。我が家に帰ってきてホッとできる、そんなご家族の夢のお住まいを一緒に創り上げていきたいです。 |
名前 | 山内 香里 |
---|---|
肩書 | 建築設計部 コーディネーター |
資格 | 二級建築士 木造建築士 福祉住環境コーディネーター2級 |
好きな言葉 | 楽 |
いい家とは | 家族みんながくつろげ、いつでも帰りたい楽と感じれる家 |
趣味 | 切り貼り イベントごとの飾り付け |
家づくりの想い | 新しいことにも挑戦しながら、わくわくするような家づくりを私も一緒に楽しみながらやっていきます。 |
名前 | 上田 亜紀 |
---|---|
肩書 | インテリアアドバイザー |
資格 | インテリアコーディネーター カラーコーディネーター2級 |
好きな言葉 | 出会い、つながり、縁、田舎 |
いい家とは | 笑い声が聞こえてくる家 暮らしていて、気持ちいいな、好きやな、楽しいな、と感じる家 |
趣味 | 写真、山登り、キャンプ、自転車、木工など |
家づくりの想い | 枠にとらわれることなく、自由な発想で、仕事に取り組みたい。 |
名前 | 西 康成 |
---|---|
肩書 | 営業部マネージャー |
資格 | 住宅建築コーディネーター 宅地建物取引士 ブロックプランマスター |
好きな言葉 | 思いやり |
いい家とは | 家は住む人の生命・財産を守り・健康で豊かな生活をもたらすもの。地震に強く、寿命も長く、快適な生活を送る事ができる家と考えています。 |
趣味 | マラソン(大阪マラソンも走ってます。) ゴルフ(90代の腕前) |
家づくりの想い | 営業経験22年の経験と実績にて、お客様といっしょに、お客様が満足いただける「いい家」を作っていけるように、日々研鑽しております。 |
名前 | 小林 義弘 |
---|---|
肩書 | 営業チーフコンサルタント |
資格 | 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー(AFP) ブロックプランマスター |
好きな言葉 | 感謝 |
いい家とは | かゆいところに手が届く(細かいところまで配慮が出来ている)家。我々は、そんなノウハウをたくさん持っています。 |
趣味 | 読書(主に経済書です。何でもお答えします。) |
家づくりの想い | 殆どの方が住宅建築・購入の際不安を抱かれます。一生に何度も無い高価な買い物ですので仕方ありません。私もそうでした。 でも、きちんと知識を持って取り掛かれば住宅建築・購入は本当は楽しいイベントなんです! 私に楽しい住宅選びのお手伝いをさせて下さい! |
名前 | 五十嵐 圭一 |
---|---|
肩書 | 営業部 コンサルタント |
資格 | ブロックプランマスター |
好きな言葉 | ありがとう・感謝 |
いい家とは | 住む人が毎日楽しく、帰りたくなる家 |
趣味 | 映画鑑賞 ガーデニング(妻の手伝いですが…) |
家づくりの想い | 目の前の仕事を一つ一つ丁寧に取り組み、お客様とのご縁を大切に、そして満足できるお家をお客様と創りあげたいと思います。 |
名前 | 富永 千恵子 |
---|---|
肩書 | 営業サポート 雑貨店Ariaマネージャー |
資格 | インテリアデコレーター |
好きな言葉 | 楽しい!! |
いい家とは | 楽に暮らせて自分に負担がかからないこと。 |
趣味 | 旅行(思いつきで行動しがち) |
家づくりの想い | 背伸びをせず、自分スタイルなことができれば充実できますよね。 |
名前 | 庭田 裕加 |
---|---|
肩書 | 総務、経理 |
資格 | 宅地建物取引士 珠算検定 2級 |
好きな言葉 | 考えるよりやってみよう♪ |
いい家とは | ゴロゴロ&ダラダラする場所があって、家族が自由に好きな時間を過ごせる家。 |
趣味 | 夜のドライブ 本を読むこと(特に絵本。かわいくて懐かしくてしみじみします。) |
家づくりの想い | 普段は経理としてバックヤードの業務に携わっています。 相手の立場に立ち、思いやりを持って、お客様やスタッフのサポートができるよう、1つ1つ大切に取り組んでいます。 |
名前 | 黒木 裕哉 |
---|---|
肩書 | 建築設計部 コーディネーター |
資格 | |
好きな言葉 |
「現状維持は後退するばかりである」W.ディズニー 与えることは最高の喜びだ 他人に喜びを運ぶ人は、自分自身の喜びと満足を得る |
いい家とは |
外で遊んだり、仕事をした後に〝また帰りたい〟と思える家 友達を呼んでBBQをしたり、遊んだりコミュニティのある家 家族が明るく笑って過ごせる家 |
趣味 | ツーリング・ラーメン食べ歩き・アニメ鑑賞・料理・絵描き・温泉に入る |
家づくりの想い | 家族が楽しく笑って過ごしたり、楽しいモノがそこら中に溢れていたり、家族の大切な想い出となる家づくり |
名前 | 新開 美優 |
---|---|
肩書 | 建築設計部 コーディネーター |
資格 | Photoshop |
好きな言葉 | 笑顔 |
いい家とは | 暖かく楽しくのびのびと過ごすことができ、心地良いと感じられる家 |
趣味 | 映画鑑賞・美術館巡り・絵を描くこと |
家づくりの想い |
お客様の夢や憧れ、想いを一緒に楽しく形にしていきたいと思っております |
名前 | 本田 優衣 |
---|---|
肩書 | 営業部 |
資格 | 住宅ローンアドバイザー 色彩検定2級 |
好きな言葉 | 起きることには全て意味がある |
いい家とは | その家に住む人が帰りたいと思える心地の良い空間。心の居場所。 |
趣味 | 自然と触れ合う・カフェと喫茶店巡り |
家づくりの想い | 家づくりの段階からの素敵な想い出作りと、住まいが完成してから、充実した生活を送るお手伝いをさせて頂きたいです‼ |
名前 | 森 楓 |
---|---|
肩書 | 営業部 |
資格 | |
好きな言葉 | やりたいことよりできること |
いい家とは | ホッとできて、家に居るだけで心が休まる場所 |
趣味 | アニメ鑑賞・映画鑑賞 |
家づくりの想い | 人生で一度あるかないかの、ビックイベントに弊社を選んで良かったと思っていただけるよう全身全霊でサポートしていきます! |