御幸辻ユニテモデル 現場風景♪

丸石木材住宅の登です。
紀見ヶ丘モデルハウスを連日投稿しておりましたが、
それとは別で建築中の建物があります。
橋本市御幸辻(みゆきつじ)にて現在建築中のモデルハウスです。
南海高野線の御幸辻駅から歩いてすぐの好立地に建築中です♪
現場は進んでおりまして、建物部分に差し掛かったところです。
こちらは紀見ヶ丘モデルハウスとは違った工法で建築しております。
アメリカで開発されました「2×4工法」という建方になります。
2インチ(38㎜)×4インチ(89㎜)の部材をメインに使って
家を建てるので2×4工法といいます。
日本古来の建築の木造在来住宅とは異なり、柱という
概念がありません。
家自体をパネルで組んで行き、箱の形で建物強度を確保する
工法になります。
アメリカではごく一般的な建築方法になります。
現場でパネルを作っています。
窓にあたる部分を専用の機材でくり抜いています。
パネルをある程度つくりますと⇩
力を込めて手で持ち上げます。
・・・嘘です。
人の力だけではとてもパネルを起こせません(*_*;
こんな感じで専用のジャッキでテコの原理を利用して
パネルを立てて行きます。
この作業を繰り返し行い建築していきます。
同時進行でいろんな現場が進行しておりますのでできるだけ
ブログにてご紹介させて頂こうと思います。
ご興味のある方は次回投稿もぜひご覧下さいませ♪