滋賀県巡りの旅🐑🏯🌳

こんにちは😺新入社員の新開(しんがい)です。
最近日も短くなり、ようやく少し涼しい日が増えてきましたね😽
8/13~21までお盆休みを頂いておりましたので、コロナ対策をしっかりと行いながら滋賀県へ行ってきました!
近畿圏で唯一ちゃんと訪れたことがなかったのですが、滋賀県出身の社員の方におすすめスポットをいくつか教えて頂き、
いろんな所に行くことができたので凄く楽しむことができました⭐
その中でも特に楽しかった場所をいくつかご紹介いたします😊
まず一つ目が米原市にある「ローザンベリー多和田」です🐑
人気アニメひつじのショーンの世界が忠実に再現されており、一緒に写真を撮影することができたり、本物の羊とも触れ合えたり、様々な体験工房などもあり、とても可愛くて楽しい時間となりました🥰
続いて、有名な観光スポットの一つでもある「彦根城」です🏯
彦根城は二重のお堀で囲まれているなど凄く計算されて作られており、実際に中に入って建物の細かな工夫を見ることができたので、ワクワクしながら回ることができ凄く良かったです🤗また、周辺に城下町があり、食べ歩きやお土産屋さんなど様々なお店が立ち並んでいたので歩くだけでも楽しかったです!近江牛のメンチカツとコロッケを食べましたが絶品でした✨
最後に、近江八幡市にある「ラ コリーナ近江八幡」です🌳
草屋根でとてもインパクトあるユニークな建物が印象的でした!一階は職人さんが目の前でお菓子を仕上げる工房になっており、二階には焼きたてのバームクーヘンが食べられるカフェになっています🤤こちらのバームクーヘンはとても美味しすぎたのでついつい自分用にもお土産として買ってしまいました(笑)
少し長くなってしまいましたが、どの場所もとても楽しく過ごせる場所となっているので、滋賀県を訪れる際にはぜひ立ち寄ってみてください😋🙏🏻