植栽工事完了♪

丸石木材住宅の登です。
以前に投稿致しましたモデルハウスの
植栽工事が完了致しました。
当日は天気が良く・・・
いや、天気が良すぎて倒れそうになりました( ;∀;)
暑さで人力だけでは厳しいので重機にもお世話になりました。
助かったー!!(;’∀’)
植栽の配置や化粧石の配置は全てわたくしが
担当します。
(撮影者がわたくし(登)なので写っていませんが)
何度も何度も仮置き⇒配置変更を繰り返します。
配置が決まりましたら仕上げ作業は外構業者さんに
お手伝いを頂きます。
細い木なので軽そうに見えますが恐らく50kgくらいは
あります。
一度持ち上げてトライしましたが腰が無くなりそうに
なったのでやめました・・・。
結局重機で吊ってもらいました・・・(*_*;
汗だくで倒れそうになりながらもなんとか完成⇩
今回のモデルハウスは和モダンがテーマの建物
でしたので植栽も和に寄った木をセレクトしました。
この、ひょろひょろっとした木が「山採りの木」で、
人が育てたものではなく、自然の木を山から採ってきた
ものになります。
樹形が非常に自然な感じで印象も良いですね♪
玄関に向けてのアプローチに敢えて少し被るように
木を植えました。
将来もう少し大きくなると木の下をくぐるような
感じになってくれると思います。
育つのが楽しみです♪
時期的に外の作業が大変な時期だったのでとても疲れて
大変でしたが、無事完成して良かったです。
外構工事は建物の最後の化粧ですのでいつも気合が
入ります。
皆様にご満足いただけるように今後も日々精進/スキルアップを
図って参りたいと思います。