『橋本市高野口町新築シリーズ⑫』

丸石木材住宅の登です。
現在建築中の現場の続きです。
階段の取付けが完了しました。
階段下にはご覧のようにぽっかりとスペースができることが多いです。
いつもはこのスペースを利用して階段下にトイレを設置することが多いのですが、
今回の現場はと言いますと、
お施主様のご希望で収納スペースに。
大工さんが下地を作り、壁を取り付けます。(こちらは低いほうの階段下スペース)
こちらのスペースも下地を作って壁で囲い、最終的にはパントリーとなります。
(この画像の左側にキッチンがあります。)
デッドスペースとなりがちな階段下の空間ですが、我が社ではこのように空間をフル活用し
お施主様にとってより良い暮らしが出来るようにご提案しております。
このように、内部造作も順調に進んでおります(*´ω`)
このあたりから見た目がどんどん出来上がる作業に突入しますので投稿できる機会が
増えると思います。
投稿が増えない場合、わたしが投稿をさぼっていると思ってください(´・ω・`)
皆様お楽しみに♪