『橋本市高野口町新築シリーズ⑨』

丸石木材住宅の登です。
新年明けました!(*´ω`*)
今年もバリバリ仕事に邁進してまいります。
さて、引き続き橋本市高野口町の新築現場のご紹介をさせて頂きます。
バルコニーから撮影しております。
左上部になにやら木で1列に並んでいる部分がありますが、こちらは
屋根の軒の天井部分=通称「軒天(のきてん)」と呼ばれる部分です。
こちらを仕上げると、
こ~んな感じになります(*’▽’)
壁部分はまだ外壁を貼っていませんのでむき出しの状態ですが、木目調の軒天が
非常にかっこいいですね♪
これから貼っていく黒色の外壁材との相性はバツグンかと思います。
真下から見上げてみると、
こんな感じです。
本物の木ではなく、外壁材に近い素材ですので将来的な耐久性も良く風合いが
損なわれにくい素材です。
当社の標準品ではありませんがお施主様のこだわりでこちらを採用となりました。
外壁施工が進みましたら外観の全体をご紹介させて頂きます。
次回の内容はユニットバスをご紹介しようかと思います。
皆様お楽しみに((((oノ´3`)ノ