楽しすぎ☆丸石スタッフの社員研修旅行~♪

もう、かれこれ先月のことになりましたが、
社員研修旅行で東北に行かせてもらいました。
東北の秋は、関西の今ぐらいでしょうか、着いたその日は真冬でした。
こんな感じでした、極寒!!
まず岩手県についてすぐ名物わんこそば対決!!
登氏が圧勝✨さすがっ!!
わんこそばが次から次に入れられるシステムにはびっくりしましたけど。。。
頭の上からそばが降ってくる感じです。これは面白かったですね。
続いて南部鉄器の工場を見学。
こんなこと...しちゃいますよね。
楽しむ心忘れない✨
続いて2日目秋田県。
朝のドライブで雪と戯れに…
普段はあまり撮らない集合写真もこの旅はたくさん撮りましたよ。
ここから小岩井農場へ。
牛たちに近付こうと先輩方を巻き込んで山道を歩きましたが、ここが限界…
もっと近寄りたかったんですけどね。
お楽しみのジンギスカンBBQ✨
真冬にバーベキュー❔❔❔ 心配でしたが、室内でした?
流石に羊は牧場には放たれてませんでした。
羊のあとは、美味しい牧場のソフトクリーム。甘党大集合?
美味しー✨飲むヨーグルトも最高でした。さすが小岩井✨
続いて、角館で古い屋敷を見学。
やっぱりあると、はめてしまいますよね。
そして夕食は、炉端焼き。
旅館の方が焼いてくれ、食べごろにお皿にのせてくれるなんとも贅沢な夕食。
そして最終日の朝!美しい、本当に美しい十和田湖を眺めておりました。
社長も部長もこの笑顔✨仲の良さが伺えます?
そして、奥入瀬渓流の散策。極寒!!雪!!
バスから降ろされ、「ほんまに降りんの?」的な空気を大多数が醸し出しておりましたが、
歩くとポカポカあったかく、滝や清流に癒されました。
冬のキーーーーンとした空気の中の散策もなかなか乙ですね✨
そしていつのまにか青森県に入っており、リンゴだらけ!!
リンゴがなる木を初めてみて、かわいーこのフォルム?と感動してたら、
迷子になってお昼ご飯に遅刻しました。すみません。
そして、最後の工程、弘前城。
広大な敷地を散歩。旅も盛り上がり、気持ちも盛り上がり、知らぬ間にジャンプ!!
できてない。。。
そんなこんなで、最後のしめにもやっぱりこれですよね?
楽しいメンバーと美味しいものを食べて、美しいものを見て…
たくさん勉強し明日に繋げていこうと思いました。
スタッフの別の顔も見て頂けたのではないかと思います。
長くなりましたが、読んでくれたみなさま、ありがとうございました。