2017-10-05
揺れる期待と不安。
今日、建築工事に伴う和歌山県の「史跡調査」に立ち合いました。
当社の建築とは直接関係ないのですが、隣接する道路拡張工事に伴う「史跡調査」です。
場所は、昨年の大河ドラマ「真田丸」の舞台になった九度山町、「真田庵」のご近所さんです。
小さな土器の欠片が出て来ました。(幸村は土器で、お茶を飲んでいたのか!?)
もし、「さなだゆきむら」と名前が書いてある”お茶碗”や”歯ブラシ”なんぞ出てきて、
「世紀の大発見」に立ち会える!!
と、個人的には”期待”しつつも、
”三年二組さなだゆきむら”と書いてある歯ブラシなんぞ出てきたもんなら、
「幸村は何小学校に通ってたんや!???」と本格的な調査が入ることになり、
何か月も工事が止まってしまう。
と、仕事的には、何も出てきてほしくない”不安”な気持ちもあります。
調査は本日一日かけて 行われるとのことですが、
まだ「歯ブラシ」が見つかったとの報告はありません。
担当P