ハードなリーダー!!
mamanモデルハウスの棟上げを来週に控え、
本日も当社加工場で、エイジング加工を行いました。
LDKの化粧梁を正にエイジングに化粧します。
前回の梁はソフトエイジングでしたが、
今回モデルハウスということで、
「イッチョ試してみるか!!」と
梁のエイジングをハードエイジングに急遽変更!
梁を手鉤や金づち等で叩き傷付け、グラインダーで激しく(ハード)に削ります。
ハードエイジングの定義は、はっきりあるわけではありませんが、当社にとってはハードな冒険。
途中、当社社長が視察に登場。
そのハードな作業を見ているうちに、若き日の血が騒いだのか?
若き日の「ハードな血潮」を呼び覚ましてしまった。
居ても立ってもいられず、
スーツ(アル➁???)とネクタイの出で立ちにもかかわらず作業に参加!!
アル➁を汚すのではないかと見てるこちらがハラハラしているのに、
当の本人は、気にせずガンガン進みます。
さすがリーダー!!
なりふり構わず率先して作業する姿に社員の士気も上がると言うもんです。
本人にその意識があるかどうかは判りませんが・・・???
担当P