『上棟準備オーケイ♪』
丸石木材住宅の登です。
ブログの設定に手こずり、更新がかなり滞って
おりましたが、再開させて頂きます>^_^<
(絵文字の設定が分からず一旦顔文字で)
基礎も綺麗に仕上がりました(^O^)
大小ニョキニョキ出ている金物は、
こんな感じに土台と言われる木材と結束されます。
これで地震がきても基礎部分と土台部分が
ずれる心配はありませんね^m^
よく見ると、細長い金物がまだ残っている
のですが、こちらは後に取り付けられます
柱と結束される金物です。
こちらも地震などの揺れに対抗するもので
耐震等級が高ければ、数値計算上この
金物が増えていくというものになります。
(ホールダウン金物と呼ばれています)
こちらの小田モデルハウスは、計算上
耐震等級3相当の建物ですので、
ホールダウン金物も多く、地震に強い
お家となっています(^○^)
(耐震等級は最高等級が3です)
足場も設置し、棟上げの準備も万端!
天気予報では、ほんの少しだけ降る
と出ておりましたが、スケジュール通り決行
する予定です。
ネタバレですが、このブログを書き込んでいる
今はすでに棟上げが終了しています(;一_一)
棟上げ当日の模様はすぐに投稿致します。
ご期待くださいませヽ(^。^)ノ